株式会社わくわくスタディワールド

株式会社わくわくスタディワールド

Amazonレビューを書いてください

現在,書籍に関するサイトで,もっとも良く見られているのがAmazonです。
そのため,書籍に関しては,Amazonレビューの影響は,とても大きくなります。

ただ,Amazonレビューの信頼性は,あまり高くはありません。
食べログと同様,サクラ的なレビューも多いですし,ネガティブな作者攻撃のようなレビューも多いです。
よく本を読まれる方だと,「Amazonのレビューは当てにしない」という方も多いと思います。

ただ,多くの方はAmazonで買う時にはとりあえずレビューに目を通しますし,悪いレビューがつくと,実際に販売部数に悪影響が出ます。
作り手の側からすると,Amazonレビューは,結構怖いものなのです。

そして,狭い分野の専門書など,あまり部数が出ないものは,Amazonレビューの数も少ないです。
資格試験の対策本などは年度版が多いので,毎年本が変わり,レビューがつかなかったりすることも多いです。
そのため,攻撃的なレビューが1つつくと,その影響がとても大きくなってしまいます。

ですので,参考書を使われた方はぜひ,その感想をAmazonレビューに書いてください。
別に私の参考書をというわけではなく,使った参考書全部の中で,書けるものに関してだけで結構です。
良心的な著者はだいたい,Amazonレビューは目を通していますし,書いていただけるととても励みになります。

もちろん,特に高い評価をつけるという必要はなく,正直な感想を書いてください。
ただ,情報処理技術者試験本に関しては全体的に,ネガティブな攻撃系のレビューが多めなので,いいと思った本に積極的にいいと書くことが大切だと感じています。

私自身も,最近は他の著者の方の本について,Amazonレビューをいろいろ書いています。
自分の本には書けませんが,他の方の本で,自分で買ってみていいと思った本には積極的にレビューを入れています。
そのまま“美月”で書いていますので,見かけたら読んでみてください。


情報処理技術者試験の本は,出した本に対してのネガティブな攻撃を行う人が,結構多いです。
そのため,精神的に凹んで,本を出す意欲をなくす人も何人も見てきました。
せっかくのいい本が,失われていくのを見ているのは悲しいです。

1冊の本を出すということは,大変な労力がかかりますし,特に新しい分野や新しい試みの本は大変です。
それに対して,批判だけするのは簡単ですが,それではいいものは育ちません。

自分が使って良かったと感じられる参考書があったら,ぜひAmazonレビューをお願いします。
また,この著者を応援したい,という本があったら,それもぜひAmazonレビューをお願いします。
それが,次のいい本ができる下地にもなっていきます。

本を読むという行為は受動的なものですが,その感想を書いたりすることで,能動的に本制作全般に関わることができます。
本が好きな方,学ぶことが好きな方はぜひ,将来のためにもAmazonレビューを書いてみてください。