わく☆すた超直前勉強会が無事終了しました

本日,「わく☆すた超直前勉強会」が無事開催され,終えることができました。
ご参加いただいた皆様,ありがとうございました。
これで,秋向けのわく☆すたセミナー&勉強会は,すべて終了になります。
午前問題バトルでは,マークシートをScanSnapで取り込んで,採点を行いました。
受験番号をマークミスしていたり,未記入だったりする方もいて,「マークミスをするとこんな風にエラーになって,採点されないんだなぁ」ということを実感しました。
毎年何百人かは,マークミスで不合格になっているようですし,本番ではくれぐれも皆様,お気をつけください。
午後からは,高度区分は午後2,応用情報技術者は午後の問題演習と,採点&ディスカッションを行いました。
それぞれのグループでの議論も盛り上がりました。
自分の答案を採点してもらったり,人の答案を読むという体験は,自分の実力を知る,いい機会になると思います。
最後の総仕上げとしては,とても有意義だったように,見ていて感じました。
こういう機会を,これからもいろいろ提供できればいいな,と考えています。
試験を受ける上で大切なのは,「本番に向けて焦点を合わせる」ことです。
他の楽しいことがあったり,仕事が忙しかったりすると,いろいろ関心がそれていくこともあると思います。
ただ,今の1日1日の勉強は,本番の試験に直接つながってきます。
試験の後に後悔しても遅いので,「今は」試験に集中していく時期です。
試験まであと13日,1日1日を大切に過ごしていきましょう。