替え歌を作る
「ナンバーワンにならなくてもいい 候補キーあればオンリーワン」
(オリジナル 『世界に一つだけの花』)
というところで,こんにちは,わく☆すた美月です。
なんとなく浮かんだので書いてみましたが,私は「替え歌作って勉強する」って結構好きです。
昔,データベーススペシャリスト受験時ぐらいに,友達と良く作ってました。
当時流行していた,プッチモニの『ちょこっとLOVE』とかで,
「ねえねえもっと 濃いめの正規化 お好みですか
ボイスコッド 第4 第5 と続けましょう」
ってな感じのを,いろいろ作ってました。
#時代がバレますね。^^;
これは結構受けたのでなんとなく覚えてます。
他にもいっぱい作ったのですが,残してなかったので忘れたのが,残念なところです。
勉強して,覚えたことを,「歌にできないかなぁ」とか考えると,結構理解が深まります。
面白いのできたら楽しいですし,記憶には定着します。
自分で替え歌を作って歌詞に入れると,間違いなく覚えますし,作った歌を他の人に教えてあげると,面白いものはすぐに覚えられます。
他にも,情報処理技術者試験用語でのダジャレとか,語呂合わせとか,楽しいものを作る作業は,実は勉強にとっても有効です。
自分の好きな曲で,情報処理技術者試験をネタに,何か替え歌を作ってみませんか?