株式会社わくわくスタディワールド

株式会社わくわくスタディワールド

コミュニケーションが学びを加速する

わく☆すた,美月です。
本日,わく☆すた公開セミナー,情報セキュリティスペシャリスト3回コースの3回目が無事終了いたしました。
ご参加いただいた方々,ありがとうございました。
DVDで受講されている方は,編集が終わり次第発送いたしますので,もうしばらくお待ちください。
これで,予定していた春向けのわく☆すた公開セミナーはすべて終了になります。
最後に,4月3日(土)に,何か直前に役立つセミナーもしくは勉強会を開こうかな,と企画中です。詳細が決まり次第,お知らせいたします。
今日は,質問も突っ込みも活発に出て,とっても楽しいセミナーになりました。
やっぱり,双方向っていうのは,いろいろ学びがあっていいですね。新しい視点が,こちらにも刺激になります。
なんか,今日のDVDは,脱線もしてますがいつもより楽しい仕上がりになってる気がします。
参加して,一緒にセミナーを創り上げていただいた皆様,ありがとうございました。
学習心理学の考え方のひとつに,「状況的学習論」というのがあります。
学び,というものは,コミュニティに参加したり,人と関わってコミュニケーションをとったりすることで行われる,という考え方です。
実際,学習というのは,知識を得るために勉強をしているときよりも,双方向でコミュニケーションをしたときの方が,格段に加速します。なので,「教えあう」という感じの学習は,やっていて楽しいですし,実際とても効果的なのです。
昔,「アヒルに教える」でも書きましたが,教える相手がいなかったら,アヒルでも亀でも,話し相手にしてください。
特に相手が人間じゃなくても,「会話」するだけでも効果はあります。自分との対話,というのも,大切なコミュニケーションのひとつです。
といっても,一人じゃ寂しい,と言う人は,積極的に勉強会やセミナーなどに出かけてみるといいと思います。多分,場所にもよりますが,1日一人で勉強するよりも,だいぶん早く学べると思います。
コミュニケーションというのは,仕事をする上だけでなく,いろいろ学ぶ上でも重要です。試験を受けるときには,できれば仲間を作って,一緒に学習していきましょう。