株式会社わくわくスタディワールド

株式会社わくわくスタディワールド

2014春向け公開セミナー・データベーススペシャリスト対策3回コースが終了しました

わく☆すた,けんけんです。

今日開催した,2014春向け公開セミナー・データベーススペシャリスト対策は,3回コースの最終日で,わく☆すたの2014年春向けの公開セミナーは全て終了しました。

ご参加いただいた皆様,ありがとうございました。

美月先生のオープニング板書

今日のセミナーから変更した点が2つあります。
一つ目は,講義用PCを昨日のブログでも書いた,「Let’s Note MX3」にした事。そして,もう一つは動画撮影のフォーマットをHD化(フルHDです。)した事です。

Let's Noteについては,研修室でセットアップした時に始めて気が付いたのですが,USB端子が2つしか無く,いつも接続している機器が1つ接続できない盲点がありました。
該当の機器は,ワイヤレスマウスポインターなので事なきを得ましたが,まさかの端子減少で時代はワイヤレス接続なのかもしれません。

また,わく☆すたで作成している映像教材は,基本的にDVDにするので,今まではSD画質で撮影していました。(一部例外がありますが・・・)
でも今は,TVもデジタルになりHD化していますし,昨日のブログで書いた様に機材の入替を行ったので,「このタイミングで,セミナーの撮影もHD化してしまおう!」と思い立ちました。

最終的な成果物のDVDはSD画質なので,ダウンコンバートされますが,セミナー参加者のフォローアップや,動画セミナーご購入者の方向けのYouTube動画はHD画質でご提供します。

実はもう一つHD化にするきっかけがありました。

と言うのは,撮影に使っているSONYのハンディカムは,現行モデルまではSD画質のMPEG2の記録フォーマットを民生用機種を出しているメーカーで唯一サポートしていたのが,2014/3/14に発売される機種から(HDR-CX900とか)HD画質記録のみに切り替わったのです。

今は起業してから2代目のビデオカメラ・HDR-CX700Vを使っています。(1代目はHDR-SR7)このビデオカメラも,いつぞやに機器交代がやってくることは明白です。
なので,SD画質を手放して時代の流れに乗ることにしました。

ただ,HD化によって動画編集の負荷が上がるので,ちょっとドキドキしておりますが,最近流行のGPU支援機能を駆使して乗り切ろうと思います。
今後とも,わくわくスタディワールドをよろしくお願いします。