情報処理技術者試験・平成21年春・合格発表
わく☆すた,けんけんです。
しばらく更新ができなくてすいません。美月さんは夏ばてで,ばてております。^^;
さて,今日,春試験の合格発表でした。みなさん,結果はいかがですか?
こちらのリンクだと早く照会できるようです。
https://web10.jitec.ipa.go.jp/js/input.html?examCode=DB
(表示後,受験された受験区分に変更してくださいね。)
ちなみに,私ごとですが,「情報セキュリティスペシャリスト」に合格しました。テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)の時代から足かけ4回目の受験で,や~っと合格しました。
(美月さんはDBを受験し,午前・午後9割超と,とんでもない成績で合格しています。(午前2は満点だったり。))
合格の秘訣は・・・正直,1回目2回目の受験では,情報処理技術者試験の勉強会に参加していましたが,3回目からは,あまり勉強せず,今回やったことと言えば,テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)のDVDの撮影と編集をした程度でしょうか。\(^^;ヲイ
けれども,「撮影+編集」と少なくとも2回はじっくりと見ますので,仕事しながら勉強していたのだと思います。
(「去年もDVD作ったじゃん」と言うつっこみは,聞かなかったことにします。^^;)
合格された方は,お祝いして下さい。今までがんばってきた自分をほめてあげましょう。
残念ながら,不合格の方は,どこがいけなかったのか,ぜひ,振り返りをおすすめします。自分も今回4回目で合格ですし,歩みを止めずに受験し続ければ,いつかは合格します。
つまり,合格のコツは,
合格するまで受験しつづける
ってことだと思います。(友人で,7回目でネットワークに合格した人がいますし。)
わく☆すたでは,歩み続ける人を応援してゆきます。このブログも,これからも,お役立ち情報を発信してゆきます。
春受験組の皆様,お疲れ様でした。