マラソン,走ってます。
わく☆すたの美月&けんけんは,二人ともフルマラソンを走ります。
3/22(日)の東京マラソンは,抽選で外れてしまったので,その一週前,今日3/15(日)にある,東京・荒川市民マラソンに参加します。
42.195kmの,長い長い旅路です。
といっても,2人ともバリバリのスポーツマン,という感じではありません。
けんけんは5時間,美月は制限時間ぎりぎりの7時間以内完走を目指して,のんびりゆっくり走ります。
走る,というより,ちょっと走って,あとはひたすらウォーキングという感じです。
勝負のマラソンではありません。(ちょっと,制限時間とは戦ったりしますが。。。^^;)
4年ぐらい走ってますが,あんまり速くはなってません。^^;
それでも,私たちが走り続けるのには,次のような理由があります。
1.健康のため
「Health is the goal.」を目標にしてます。走らなくなると,太りますし,コンピュータ関係の仕事は,油断しているとすぐに運動不足になります。
健康に過ごすために,体を動かす動機づけのためにマラソン大会に出る,というのが一番大きいです。
2.頭を良くするため
「ランニングで頭がよくなる」という本があります。机に向かって,勉強してばかりだと,却って頭が凝り固まって,新しい発想が出てこなくなります。ってことで,頭に新しい風を入れて,回転を良くするために,走ってます。
3.自分を見つめ直すため
友人が「マラソンは瞑想だ」と言っていました。ひたすら単調に,自分と向き合うため,いろんなことが 心に浮かびます。私(美月)は,40km過ぎると,みんなに感謝できる,すごいいい人になってます。
自分の世界にこもって,真剣に自分を見つめることができる,とても貴重な時間です。
私たちは,先週のQちゃんのように,笑顔で3時間で走りきることはできませんが,自分たちなりにマラソンを楽しんでます。
試験勉強に疲れたときには,軽く走る・・・走らなくても歩いてみるだけでもおすすめです。