一歩を進んでいるあなたは正しい
わく☆すた,けんけんです。
試験まであと2日ですね。
このブログを読んでいただいている方は,明後日の情報処理技術者試験を受験される人か,情報処理技術者試験に興味を持っている方だと思います。
明日の試験を受験するためには,受験の申し込みをする必要がありましたよね。そして,試験会場まで出かける必要もあります。試験会場に着いたら,写真を貼っていないと,試験を受けられませんから,写真も貼っていると思います。(まだの人は,今貼りましょう。)
こんな感じで,試験を受けるためには,数多くのハードルを越えてゆかなければなりません。そうそう,試験に合格するには,それなりの勉強もしてこないといけないですよね。
なので,それらのハードルを越える一歩を踏んでいるあなたは,すでに合格に向かって歩き出しているのです。1つでもかけると,繋がってゆきません。そして,人それぞれゴールは違うと想いますが,今進んでいる一歩の積み重ねが,ゴールにたどり着く唯一の方法なんです。
ですので,一歩ずつですけれども,とても意味のある一歩なんです。明後日試験の人,よくここまで進んできましたね。今日は試験前の仕事が最後の人が多いと思います。今日は定時に失礼して,夕飯を早めに食べて,お風呂入って仕事の疲れを癒しましょう。そして,体調第一なので,明後日の試験に備えましょう。
と春試験の緊張が高まる中,わく☆すたでは,すでに今年の秋試験の準備を進めています。ちょっとだけ紹介しますね。
1.応用情報技術者試験の解答速報をこのブログに掲載します。
美月さんが,今回,応用情報を受験するので,「全12問の解答速報を掲載するぞ!」と気合い入っています。18日の夕方に公開予定です。
2.ネットワークスペシャリスト対策DVD発売しています
弊社DVD教材,「合格への道標・平成22年秋版ネットワークスペシャリスト」は,3/26に発売しています。そして,今回,今日,「平成21年秋・ネットワークスペシャリスト解答解説DVD」を発売しました。
20年版は去年の5/20に発売でしたが,今期は一ヶ月早い発売です。お問い合わせを沢山頂いておりまして,今回は春試験前に発売することにしました。これで4期分揃いましたので,ネットワークを目指している方は,ぜひご活用下さい。午前解説はYouTubeで随時公開してゆきます。
3.秋試験向け公開セミナーを構想中です
毎回ご好評いただいている,公開セミナーを秋試験向けとして開催します。今,構想をいろいろ練っていますので,詳細はこちらで公開してゆきます。
以上です。
泣いても笑ってもあと2日です。ここまで来た自分を褒めてあげて下さいね。