株式会社わくわくスタディワールド

株式会社わくわくスタディワールド

試験,お疲れ様でした

わく☆すた,美月です。
受験された皆様,試験お疲れ様でした。
応用情報技術者試験の解答速報,予想以上に多くの人から見ていただいて,ありがとうございます。
つっこみをいただいたおかげで,解答の精度も上がったかな,と感じてます。
ホントはセキュリティとかデータベースとかもやりたいんですけど,マンパワー的にちょっと難しいので,今回は受けた応用情報技術者試験のみです。
久しぶりにいろんな分野の問題をいろいろ解けたので,個人的には楽しかったです。
私は,前回,マークミスで落ちてしまったので,今回は受験番号のマークを,4回ぐらい確認しました。
また,試験会場が寒かったので,着ていったコートを膝掛けにして受けてました。
応用情報技術者試験は,私が受けた感じでは,昨年秋と同じぐらいの難易度かと思ってます。
ネットワークとかセキュリティは,新しめの話題がどんどん出てきますね。アルゴリズムは応用情報技術者試験になってから易しくなっていて,今回も前回と同じぐらい,解きやすい問題でした。
午前は全体的に,新問が多めだったと思います。
ただ,聞き方の切り口が変わってるだけなので,答えを覚えるのではなく,理解をちゃんとしていれば解ける問題が多かったです。
もっと詳しい分析は,他の区分も解いて,しっかり確認してから行います。
それでは,試験も終わりましたし,ゆっくり疲れを取ってくださいね。