株式会社わくわくスタディワールド

株式会社わくわくスタディワールド

応用情報技術者試験2010年秋 午後テクノロジ系 解答速報

応用情報技術者試験の解答速報です。
とりあえず,解いた部分からってことで,テクノロジ系(問2,4,5,6,8,9)の解答速報を作りました。
信憑性は9割ぐらい,ってことで,間違えていたらご容赦ください。
訂正があったら,バージョンアップしていきます。
突っ込み歓迎です。
ということで,テクノロジ系,Ver.0.97です。
<改訂点>
初期状態の間違いを訂正しました。
解答例の書き方を追記しました。
問2 (プログラミング)
 設問1 ア 宣言部記述
      イ 識別子
      ウ 因子
 設問2 (2),(5)
 設問3 エ token と '=' が等しい
      オ kou() と -1 が等しい
 設問4 (1) カ <式>
      (2) 字句の種類が '(' , ')' のときに,戻り値にその文字を返す
       ※(注)  '(' , ')' が字句の種類として区別できるようになる
            ようなことが記述されていればOK。
問4 (システムアーキテクチャ)
 設問1 a 0.90, b 1.97, c 0.39, d 0.59
 設問2 e 4, f 15.00, g 0.75, h 0.30
 設問3 ウ
      改善策:メモリを増設する
問5 (ネットワーク)
 設問1 a ア, b イ, c ア
 設問2 (1) FW A
      (2) エ
 設問3 (1) 11
      (2) 1, 2, 3, 6
問6 (データベース)
 設問1 a <----- , b <-----, c 顧客番号(下線は点線), d 請求書番号(下線は実線)
 設問2 e 請求書番号, f PRIMARY KEY, g 顧客番号
 設問3 h bill.消込額 + x , i credit.消込額 + x
 設問4 j SUM ( 入金額 - 消込額 )
      k 入金日 <= :今月度末日
      l 入金額 > 消込額
     (k,lは順不問)
      
問8 (情報システム開発)
 設問1 (4),(5),(6)
 設問2 (1) a カ, b ケ, c ウ
      (2) d PNG, e UTF-8
 設問3 (1) ウ,
      (2) イ
 設問4 f 192
 設問5 ブラウザによって表示内容や対応するタグに違いがあるから
問9 (情報セキュリティ)
 設問1 a  , b , c キ, d ク, f ケ, h ア
 設問2 e VLAN 0, g VLAN 30
 設問3 他のPCにウィルスを感染させないようにするため
   ※(注) VLANを分けることで他に被害が及ばないという
         ことが記述されていればOK。
以上です。