応用情報技術者試験2010年秋 午後ストラテジ他 解答速報
わく☆すた,美月です。
応用情報技術者試験午後,残りの問題も解いてみました。
ミスや勘違いもあると思いますので,90%ぐらいの信頼性,ってことで見てください。
変更点があれば,適宜修正していきます。突っ込みどころがあればお願いします。
というところで,残りの問1,3,7,10,11,12についての解答速報です。
ストラテジ他,今はVer0.995です。
<改訂点>
初期状態の間違いを訂正しました。(太字)
別解を追加しました。
問7 設問1(2)を2にしました。
問1 設問1の「領域」を外しました。
問1
設問1 テーマツアー: D, フリープラン: A
設問2 (1) ウ
(2) 繰り返し海外旅行に出掛ける
設問3 (1) 世界各地のホテルや交通機関の事情についての専門知識
(2) ア
設問4 メリット:従来の幅広い顧客層に対しても商品を提供でき,機会損失がない
デメリット:担当者の業務が増え,対象顧客層に十分な付加価値が与えられない
問3
設問1 a ア, b コ
設問2 c ウ, d ア
設問3 (1) 見なし出庫を行っている部品
(2) 不良数を過去の実績から想定しているから
設問4 棚卸サイクルを短くする
問7
設問1 (1) a 176.4
(2) 2
※2か3か迷い中
設問2 両方のタスクがお互い2つ目のセマフォを待っているから
設問3 b エ, c ウ, d コ, e カ
問10
設問1 イ
設問2 (1)プログラム名 プログラム4
対策の内容:指摘への対処完了後,再度ピアコードレビューを実施する。
(2)チェックリストにコメントの記載についての項目を追加する。
設問3 (1) ウ
(2) c 不良密度, d 下限を下回った
(3) 単体テストのテストケースが適切に設定されているか
問11
設問1 (1) a 4000, b 10
(2) c オ
設問2 (1) d 100
(2) e ア, f イ
(3) g ア, h イ
(4) 増分バックアップを取得日順に何個も当てていく必要があるから
問12
設問1 (1) (1) 監査証拠, (2) 監査調書
(2) ウ,オ
設問2 (1) a テストチームが開発当事者だけで構成されている。
b すべてのテストケースについての結果が記録されていない。
c システムテストの目的を達したかどうかの検討がされていない。
(2) 監査報告書の提出先
(別解)改善勧告
とりあえず以上です。