いろんなことに挑戦する
わく☆すた,美月です。
今日,下関で下関海響マラソンに参加してきました。
スロースタートして,最初はゆっくり走ろうと思って,のんびり走っていたら,トイレに行ってる間に遅れてしまって,関門に1秒遅れで引っかかってしまいました。^^;
ちょうど関門海峡の真下で,関門海峡で関門に止められる,っていうギャグために,東京から来たんじゃないんだけどなぁ・・・と,かなり寂しくなりました。
情報処理技術者試験でいうと,高度の午前1で1問足りずに足を切られた感じの気分です。
残念ですが,大会はまだまだあるので,また挑戦します。
私は,勉強は結構得意な方だと思うのですが,運動はかなり苦手です。
なんか,結構がんばってるのに人より報われない感じで,学生時代から劣等感のかたまりでした。
ですが,5年前ぐらいからはじめたマラソンは,なぜか結構はまってしまって,遅いのですがよく挑戦しています。練習しても他の人より遅い,というのを考えるとちょっと悲しいですが,でも楽しいので続けています。
目的は健康ですし,それでもいいのかな,とは最近思っています。
勉強以外,仕事以外にも挑戦してみると,視野も広がりますしおすすめです。
特に,IT関連の仕事は,体を動かすことが少ないので,体を動かす趣味を持つことは,自分の健康のためにも良いと思います。
楽しく,いろんなことに挑戦していきましょう。