情報処理技術者試験の申し込みが開始されました
本日1月17日,情報処理技術者試験の申し込みが開始されました。
申し込み中に,郵便番号の入力欄の下に,「原則として,入力された郵便番号を勘案して,願書登録の受付順に試験会場を割り付けます。」と書いてありました。
早めの申し込みだと,試験会場があまり遠くならないのでおすすめです。
私も早速,申し込みました。秋葉原に近いとうれしいです。
そして,今回,新たにできたアンケート項目がありました。
「H:本試験の受験動機は何ですか(最もよく当てはまるものを選択)」というものです。
理由のリストは,こんな感じでした。
学校や職場が勧める(褒賞金や手当の支給等を含む)から
職場から義務づけられているから
人事上の昇進・昇格の要件だから
就職・転職に有利になるから
学校の単位取得や入試で優遇されるから
国家試験だから
IT力を客観的に証明できるから(自己研鑽のため)
その他
。。。なるほど,こんな理由で受けると想定されてるんですね。
ちなみに私は,楽しいので,「国家試験だから」を選んでみました。^^;
今回のキャッチコピーは,「あなたのIT力を,国が証明します」ですし,今回はすごく国家試験だということを強調していますね。
私は今回は,国に「情報セキュリティスペシャリスト」だと証明してもらうべく,情報セキュリティスペシャリストを受けます。^^
早めに申し込んで,いい感じで試験に進んでいきましょう!