株式会社わくわくスタディワールド

株式会社わくわくスタディワールド

時には休むことも必要

わく☆すた,けんけんです。
ただいま,試験直前応援キャンペーン中って事で,YouTube午前解説動画を,少しずつ更新しています。今日は,平成21年春・データベーススペシャリストの前半を更新しました。今週中に全問公開する予定です。リクエストしていただいた方,もうちょっと待って下さいね。その他更新情報は,弊社Webページをご覧下さい。

さて,今日は試験超・直前なので,あえて書く「お休み」についてです。
「仕事も忙しいし,時間無いから今日は気合い入れて,ずっと勉強しよう!」と計画を立てている方,多いかもしれません。けれども,集中して勉強できる時間って限られています。仕事も勉強も運動も同じで,適度に休みながら行わないと,効率が落ちて疲労がたまり悪影響が出てしまいます。
今,自分は上に書いたYouTube以外にも,秋向けのネットワークスペシャリスト解答解説DVDを編集しています。早く出そうと,休みもほどほどに編集していたら,肩は凝るし,目はドライアイっぽくなるし,変な疲労感が出てやる気無くなるし,大変な目にあいました。
美月さんに話すと,「働き過ぎ。休みを取らないとダメ。」と一蹴されてしまいました。^^;
そんなわけで,1時間に1度は休みを取るようにしたら,変な疲れも出ず,楽しく仕事ができています。いくら楽しい事をやっていても,お休みは必要なのでございます。ちなみに,今日編集したデータベーススペシャリストの午前問題は解説時間が他の試験区分より長く,その分YouTubeアップロード用動画を作成&アップロードする時間も長いので,その都度お休みできたので,とても快適です。
と言うわけで,やりすぎは禁物なのです。
試験直前で,勉強しなきゃって焦る気持ちもわかります。けれども,焦るがゆえに,大切なお休みを取ることを忘れると,後で痛い目にあいます。
集中して休んで,集中して休んで,そして着実に積み重ねてゆきましょう。
試験当日に最高のコンディションで挑めるように,体調を整えるのも大切な戦略の1つです。